皆様こんにちは、レチア大久保です!
今日は先日レチアンガラスベーシックコースを受講終了された『和』さんのインタビューです。
今日は先日レチアンガラスベーシックコースを受講終了された『和』さんのインタビューです。
レチア野沢:
レチアンガラスをお知りになったときの第一印象は?
レチアンガラスをお知りになったときの第一印象は?
和さん:
面白そうだなと思いました。
体験レッスンの時も楽しみでワクワクしました。
レチア野沢:
資格取得ベーシックコースを受講してみようと思った動機は何ですか?
和さん:
自分の時間が取れるようになったのと、販売資格がとれるというのを聞いて決めました。
レチア野沢:
ガラス工芸の経験、又は他の習い事の経験はありますか??
和さん:
ガラス工芸はレチアンガラスが初めてです。
他の習い事は、ヨガや料理教室に通ってました。
レチア野沢:
受講にあたって、何か不安や心配はありましたか?
和さん:
焼成が上手く行くか、デザインが素敵なものに仕上がるかが心配でした。
レチア野沢:
制作カリキュラム13課題の内容はいかがでしたか?
和さん:
元々レギュラーコースの方を数年受講していたので制作は初めてではなかったのですが、忘れていることも多く、色々勉強になりました。
レチア野沢:
教室やレッスンの雰囲気はいかがでしたか?
和さん:
アットホームで明るい雰囲気で、大好きな空間です!
レチア野沢:
制作作業は簡単でしたか?難しかったですか?
和さん:
ガラスのカットは苦にならなかったのですが、焼成は難しかったです。
レチア野沢:
作った作品は、どうされました?
和さん:
カリキュラムの順番で飾ったり、保管したりしています。
レチア野沢:
レチアンガラスでは今後、インストラクターと、クリエーターの2つの道がありますが、
どちらを希望されていますか?
和さん:
クリエーターです!
自分で作ったものを、他の人に見てもらったり使ってもらえたら素敵だなと思います。
レチア野沢:
レチアンガラスをやってみて、自分自身について何か新しい発見や気付いたことはありますか?
和さん:
新しい発見というか、改めて気付いたことですが、
作品を作るにあたって、せっかちになりがちでした・・・(笑)。
レチア野沢:
レチアンガラスを一言で表すとしたら何ですか?
和さん:
「癒し」です。
制作中の時間も、完成した作品を眺めるのも、私にとって癒しとなっています。
レチア野沢:
最後に、レチアンガラスについての感想をお願いします。
和さん:
レチアンガラスで充実した時間を過ごすことができて幸せです。
今後も自宅での作品制作がんばります!
レチア野沢:
どうもありがとうございました。
和さんベーシックコース課題作品